top of page
IMG_4754.jpeg
maguro.jpg

髙原 裕介

YUSUKE TAKAHARA
RECOADING ENGINEER

1972年8月24日

AB型

​有限会社シンクシンクインテグラル 所属

略歴

 幼少期よりクラシックピアノを習い始め音楽に目覚める。並行してトランペット、エレキギターなどの演奏経験を経て作曲の楽しさを知る。音楽大学の受験をするものの不合格。自身の曲を録音したいと言う理由で音響の専門学校に入学。以降、バンド活動、作曲に明け暮れたが、プレイヤーとしての才能に限界を感じ専門学校2年時にレコーディングエンジニアの道に進むことを決意。卒業間際、幸運にもアルファレコードを退社したばかりの寺田康彦氏との出会いに恵まれ、準備期間を経てシンクシンクインテグラルに参加。新設したシンクシンクスタジオにてアシスタントエンジニアの業務に就く。アシスタントについた寺田氏、ZAK氏、上原キコウ氏など、当時のシンクシンクの看板エンジニアとの作業での学び、今や絶滅危惧種である各レコード会社の敏腕ディレクターとのスタジオワーク、寺田氏直属アシスタントという利を生かし海外録音の経験をさせて貰うなど今の時代では考えられないバブル期を若いうちに経験し、音大受験時に叩き込まれた音楽理論も功を奏し同年代の若いバンドの録音にエンジニアとして参加。以降、テクノ、ハウス、ヒップホップなど打ち込み主体の録音を得意としていたシンクシンク出身とは思えないほどバンドでの依頼ばかりになり、人生紆余曲折ありながら好かれる人には徹底して好意を持たれ、嫌われる人とは完全に縁を切るという極端な人格形成のまま昭和、平成を乗り越え半世紀を生き抜き現在に至る。愛煙家。いも焼酎。阪神タイガース。エヴァ。結婚経験なし。

bottom of page